【更年期障害】
【更年期障害】
たまプラーザの自律神経専門
整体 かんだや


これは更年期障害?気になっている方へ
✓すぐに疲れる
✓汗がダラダラ止まらない
✓ほてりを感じている
✓めまい、立ちくらみを感じている
✓しつこい肩こりや首こりがある
✓免疫力が下がった感じがする
✓頭が痛くなる
✓ぐっすりと眠れない
✓いつも体がだるい
✓やる気が起きない
あなたはこのようなことでお困りではありませんか?
1つでも当てはまる方は自律神経が乱れているかも・・・

更年期と自律神経
更年期の症状の多くは40代後半から出始めると言われています。
そして閉経の前後5年の約10年間のことを更年期といいます。
この時期になると卵巣から分泌される女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンが減少します。
この時、急激にホルモンの減少が起こる事は体にとって非常に強いストレス状態となります。
そのストレスに対処してくれるのが副腎から分泌する抗ストレスホルモンです。
日常的にストレスが、かかっている場合は副腎が疲労してしまいます。
すると体はストレスに抵抗できなくなります。
そして徐々に不調を感じやすくなると考えられます。
自律神経の乱れが起きることでも副腎は疲労してしまいます。
そのため「整体かんだや」では自律神経を整えることでお体の改善を目指します。
