自律神経専門 整体かんだや

頭蓋骨調整は効果あるの?どうして頭の調整が必要なの?

  • URLをコピーしました!

頭蓋骨調整が必要なワケ

あなたは自律神経のことを調べていて次のように感じることはありませんか?

□頭蓋骨調整ってなにするの?

□自律神経整体は効果があるの?

□どうして頭蓋骨が大切なの?

 

以上のように疑問を感じているあなた!

 

「まだ自律神経整体を受けたことがない!」

という方はもちろんのこと、

 

既に「整体かんだやの自律神経整体」を受けたことのある

あなたにも読んでいただきたい内容となっております。

 

しっかりと理解した上で施術を受けていただくとより一層

症状への理解も深まることでしょう。

頭蓋骨調整と脳についてお伝えします

  

たまプラーザの自律神経整体かんだやでは
自律神経を整える上で「頭蓋骨の状態」がとても大切だと考えています。


なぜなら「脳」にも関わると考えているから・・

 

パッと読み返せるように「ブックマーク」しておくことをおススメします。

 

目次

①頭蓋骨調整を受けた方の感想
②頭蓋骨調整の効果・頭を整える理由
③自律神経と3つの脳
④「頭」の脳
⑤「心」の脳
⑥「体」の脳
⑦「頭」と「心」と「体」の脳の優先順位

 

①頭蓋骨調整を受けた方の感想

整体施術

まずは「頭蓋骨調整」を受けていただいた方の声をご紹介します。

 

□施術後は毎回とてもスッキリする

□最初はフラフラしていましたが今では元気に生活を送れています!!

□とても良かったです!何が良いって眠れたんです!!

□痛くない施術で症状が楽になりました。

□ポキポキ整体ではないので整体に抵抗のある人にもおススメです

□昔は耳栓なしでは外を歩けなかったですが今はとても快適に過ごすことができています

□ソフトで何をやっているのか分からないくらいでしたがすごく心地よかったです

※施術効果には個人差があります

 

以上のように施術の特徴は

  • ソフトな刺激量
  • 痛くない施術

 

そのため以下のような人にはおススメできません。

  • グイグイ押してほしい!
  • もっとここを押して!

 

まだ「自律神経整体」を受けたことのないあなた。

なんとなくイメージが湧いてきましたか?

 

それでは次に頭蓋骨調整の効果や理由についてお伝えしていきますね。

 ②頭蓋骨調整の効果・頭を整える理由

炎症を抑えるオメガ3

自律神経整体で頭蓋骨の調整をするワケは・・


「脳」が働きやすい環境にするため!

 

最初にご紹介した声の中にも

「スッキリ」

「眠れた」

「快適に過ごせる」など

 

嬉しい声をいただくことができました。

 

これには「脳」の状態が関係しているということなのですね。

 

脳の役割

脳の役割とは?

「脳」は体の情報がたくさん集まる箇所です。
そして集まった情報をもとに体の各部位に指令を送ります。

 

 

つまりカラダの

「情報調査室司令塔」

ともいえるでしょう。

 

 

もし「カラダの情報調査室・司令塔」が機能していなければ問題がでてきます。

 

 

また脳の働きの一部には


・感情を感じること(情動)
・論理的に考える(思考)

 

このようなものがあります。

 

以上を踏まえて次は「脳の働きに問題が起きた場合」をみていきましょう。

脳の機能低下が起きた場合

頭のゆがみにより

脳の働きに問題(機能の低下)が起こると次のようになることもあるでしょう。

 

 

例えば・・・

 

  • 思考が過剰に働きすぎて感情を押さえつけてしまう場合

(例:「~するべき!(思考)」を基準として行動する人の場合)

 

 

簡単にいうと「感情の我慢が多い状態」です。

緊張と交感神経

我慢が多ければ多いほど筋肉は緊張していきます。

(緊張は自律神経の交感神経の働きでしたね。)


そして多くの人は交感神経が過剰に働き続けると

辛い症状が現れてきます。

 

つまり・・・


頭のゆがみなど何らかの原因で脳が働きにくい

(機能が低下している)状態だと・・・

カラダの情報調査室・司令塔が機能しなくなる

身体に誤作動が起きる

思考と感情がアンバランスになる

辛い症状を感じるようになる

 

そのため改善のために「脳」を守っている頭蓋骨を整えておくことが必要なのです。

 

次に「脳はどのような役割があるのか?」をみていきましょう。

 

③自律神経と3つの脳

3つの脳

3つの脳とは

あなたは自律神経と脳の関係を知っていますか?
実はとても深い関わりがあります。

まず始めに脳を3つに分けて見てみましょう。


①大脳新皮質
②辺縁系
③脳幹


もう少しそれぞれを詳しく見ていきますね。
上の図を参考にしながらそれぞれを見ていくと・・・

大脳新皮質


大脳皮質とはどんな箇所かというと・・・


「性格」

「理性」

「認知」

 

などをつかさどります。

 

簡単にお伝えすると「頭の脳」だと思ってください。

 

 

 

辺縁系

辺縁系とはどんな箇所かというと・・・

 

「感情」

「情動」

 

などをつかさどります。

 

簡単にお伝えすると「心の脳」だと思ってください。

 

脳幹


脳幹とはどんな箇所かというと・・・


「呼吸」

「血圧や体温のコントロール」

 

など生きるために必要な

身体のシステムコントロールの指令を出す箇所です。


簡単にお伝えすると「身体の脳」だと思ってください。

実は私たちの体にとっては脳幹がとても重要になります。

 

 

「頭」の脳

頭の脳これは大脳新皮質のことですね。
主に性格や理性、認知とお伝えしました。


例えば・・・

あなたは仕事の重要な会議中にお腹が減ったとします。


しかしお腹が減ったからといって、

食べることを抑えられているのは「理性」が働いているから。
やっては良いこと、悪いことをわきまえます。

そして空気を読み「理性的に行動すること」ができます。

また治療法の一つに「認知行動療法」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
これは言葉の通り「認知」なので「頭の脳」アプローチしていく方法です。

あなたは普段の生活で


「〜しなくちゃ!」

「〜するべき!」

 

と思っていることがあるかと思います。

 

そのような考えも「頭の脳」の働きによるものですね。

 

また最初にでてきた
「我慢する」という行動も「頭の脳」を使っているのです。

 

 

 

「心」の脳

心の脳これは辺縁系のことですね。


主に感情や情動だとお伝えしました。

 


感情はイメージがつくと思います。
しかし「情動?んっ何?」と首を傾げていませんか?


情動とは・・・
【体が動いてしまうような急激な感情の変化】のことです。

例えば・・・

あなたの上司やパートナーがイラッとするようなことを言ってきたとします。
「反射的に机を叩く」

「早足になる」

「力が入る」


など無意識に体に表れます。

これが情動です。

感情は二大感情と言われている

 

「怒り」「悲しみ」

 

他には「喜び」「楽しみ」などもそうですね。

これら感情や情動は辺縁系が司っています。

 

 

「体」の脳

身体の脳

これは脳幹のことですね。


主に呼吸、血圧や体温のコントロールなど

生きるために必要な体のシステムコントロールの指令を出す箇所とお伝えしました。

 

私たちはダッシュして全速力で走ると息が上がり呼吸が早くなります。

 

しかし時間が経てば呼吸は整い、走る前と同じ状態になりますよね。

 

これはホメオスタシス(恒常性)

といい私たちの体の状態を常に一定の範囲内に保とうとしてくれます。

 

具体的には先ほどの説明にもでてきました

「呼吸」

「血圧」

「体温」

さらには

「内臓の働き」

「唾液の分泌」

「筋肉の緊張度合い」などもコントロールしてくれています。

 

 

脳幹がしっかりと働いている状態は

自律神経系も機能しやすい状態といえます。

 

 

そのため元気な体づくりには欠かせない箇所ということですね。

 

 

⑦「頭」と「心」と「体」の脳の優先順位

優先順位は?

あなたは先ほど説明した3つの脳のうち

 

「どの脳の指令が優先されると思いますか?」


例えば・・

 

もうすぐ身体のエネルギーが切れてしまう!

 

そんな場合。

まっ先にエネルギーを与える必要があるのは次の3つのうちどれでしょうか?

 

「頭の脳」「心の脳」「身体の脳」

実は最も優先されるのは

 

「体の脳」(脳幹)です。

 

「体の脳」の機能が止まってしまうと・・・・・・


呼吸ができません。
血圧のコントロールができません。
体温の調整ができません・・

 

他にもありますが呼吸ができなければ生きていられませんよね。

 

呼吸以外でも体のコントロールができなければ自律神経症状として表れてきます

 

例えば・・

 

めまい」

 

「息苦しさ」

 

「動悸」

 

「パニック」

 

「顎関節の違和感」

 

「慢性疲労」

 

「肩こり」

 

「腰痛」

 

「頭痛」

 

「胃腸の不快感」など・・・

 

辛い症状となります。

 

体の不調が続けば続くほど今度は心も体の不調に引っ張られることがあるでしょう。

 

そのため、うつっぽくなりやる気や意欲がわかない。

 

興味や関心が持てなくなり

その先にはうつ病も待ち受けています。

 

体と心の健康状態を真っ先に考えるとこのように

「体」の脳が第一優先されるのですね。

 

病は気から・・・と言われていますが

当院ではまずは「体」を優先して整えます。

 

以上が整体かんだやが頭蓋骨調整をする理由です。

 

まずは自律神経整体で身体のケア。

それから心のケアも同時に行うことが当院では大切だと考えております。

 

辛い状態から今までのように元気に動ける生活へ。

 

より充実した生活に戻れるように当院はお手伝いいたします。

 

整体かんだや院長の自己紹介

 

店舗情報

店舗名

たまプラーザ整体かんだや自律神経専門の整体

代表

神田 昌紀(かんだ まさのり)

住所

〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2-14
たまセンター第2ビル209HALレンタルスペースCルーム
地図を見る

営業時間

月〜金:9:30〜19:45
土・祝日:09:30〜19:00
詳細はこちら

休診日

日曜日

アクセス

東急田園都市線たまプラーザ駅北口から徒歩3分

TEL

045-479-1021
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

たまプラーザ整体かんだや自律神経専門の整体は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:30〜19:45
09:30〜19:00
最終受付時間は19:15(土・祝日は18:30)

※当院には待合スペースがございません※
早くお越し頂いてもご案内ができない場合がございます。

ご予約時間の5分以上前にお越しいただいた場合
外でお待ちいただく場合がございます。
ご注意ください。

周辺マップ

1日1名様限定!

※初回のみ有効 ※お支払いは現金のみとなります

予約方法

ご予約はLINEまたはお電話でお願いいたします

ご予約は「24時間受付の《LINE》」がおススメです!

LINE予約はこちら

LINE登録後このような画面になります⇩

LINE予約の返信画像

上記の内容をご返信いただけましたら即時予約ができるサイトへご案内いたします!

※ご不明点ありましたらお気軽にお問い合わせください

 

こちらをタップすると登録できます
⇩⇩⇩

LINEで予約する

 

電話予約はコチラ

※施術中は留守番電話になる場合がございます※

【留守番電話の場合】
①お名前
②電話番号

以上を留守電メッセージに残していただければ
こちらから折り返し致します。

電話予約はこちらから
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!