□休むことが苦手
□休むことに罪悪感がある
□身体の声を無視している
□いつも無理している
あなたは当てはまる項目はありましたか?
「疲れたら休む」ことはできていますか?
仕事のタイミングによっては繁忙期や踏ん張り時があります。
自分の休みたいときに休めるわけではありませんよね。
しかし休もうと思えば休めるにも関わらず
「休まない人」「休めない人」は注意が必要です。
そこで今回は・・
「長く元気に働くための身体づくりについて」のお話を紹介します!
この記事は約2000文字程度の内容です。
カンタンに読める記事ですので最後までお付き合いくださいね。
長く元気に働くためには体調のコントロールが必要
休めない人の特徴。
それは体調コントロールが上手くできていないということです。
つまり休めていない可能性が考えられるでしょう。
そのためには優先順位が大切!
次に「身体と思考の優先順位」についてみていきましょう。
体と思考の優先順位
ひたむきに仕事に取り組み続ける・・
そんな頑張り屋さんの中でも自律神経が乱れている人。
このような人の多くが
「身体よりも思考が優先されている」という傾向があります。
どういうことかと言うと・・・
一生懸命に物事に取り組み、
目標を達成するために常に全力疾走!!
これでは疲れてしまいますよね。
このような状況の中、
「身体よりも思考が優先される場合」
次のようになります。
思考
「目標達成までまだまだ!ここで踏ん張らなければ!疲れて休むことはサボっているのと同じこと。」
身体
「もうへとへと。動きたくない!」
思考と体は真逆の意見ですよね。
この状態で思考が優先されれば体はボロボロになってしまいそうですよね。
以上のように
身体<思考
のような優先順位ですと
体調のコントロールが難しくなることでしょう。
ではなぜこのような優先順位になってしまうのでしょうか?
高度経済成長期を支えた働き方
日本ではこんな言葉があります。
「モーレツ社員」「企業戦士」
これは自分のプライベートな生活よりも仕事、会社に人生を注ぐ意気込みで仕事に取組む会社員のことです。
また企業のために全てを捧げて働く。
こんなようなイメージです。
このような上司の下で働く場合、
長時間労働が評価される傾向があるでしょう。
上司がモーレツ社員の場合・・
⇒自分の仕事が終わっても帰りずらい
上司が残って残業しているので自分だけ先に帰れないと感じる人もいるようです。
このようなことが原因で
職場では「体よりも思考を優先させる傾向」がでてきます。
これが一時的なことであればまだ大丈夫でしょう。
しかし優先順位が
①思考
②身体
いつも一緒の場合。
「身体のサイン」や「体の声」を知らないうちに無視してしまっている可能性があります。
身体の声に向き合っていますか?
身体は疲れると変化が出てきます。
そしてその変化を自分自身が感じ取ることが出来てはじめて
「休もう!」
「今日は無理しないようにしよう!」
と対策が打てるようになります。
しかし身体の声を無視していると体の感覚そのものが分からなくなることがあります。
整体かんだやのクライアント様の中に次のような人がいます。
- 自分の身体に力が入っている感覚が分からない
- 自分では力を入れている訳では無い。
しかし(無意識に力が入り)力を抜くことができない
いまご紹介したのは
身体の感覚が分からなくなっているパターンの一つです。
このような状態が続けば
「疲れている感覚」も分からなくなることも出てくるでしょう。
すると・・・
- 自分は休まなくても大丈夫!
- まだまだ動ける!
と勘違いをして急に体調を崩してしまうパターンもあるのです。
働き方改革
厚生労働省によると「働き方改革」とは・・
「働く方の置かれた個々の事情に応じ、多様な働き方を選択できる社会を実現し、働く方一人ひとりがより良い将来の展望を持てるようにすることを目指しています。」
2023年4月現在。ニュースでは週休3日、テレワークなど様々な働き方が出来るように新しい働き方にチャレンジしている企業も増えつつあります。
環境や仕組みを変えることも大切です。
しかし私は長く働けるようにするためには
「自分自身の体のメンテナンスをすることも重要」だと感じています。
整体を受けることで・・
- 自分の体はココが硬くなっていたのか!
- こんな状態だったのか!
と体を触れられてはじめて気づくこともあるでしょう。
身体の感覚が鈍っている人には
感覚を取り戻すトレーニングにもなりますよね。
このようなことを繰り返していくことで
「身体の声」を素直に受け入れられるようになるのでは?
と私は感じます。
がむしゃらに
「一生懸命に仕事に取り組む人生」
から
「長く元気に働ける体づくりを目指す!」
そのために
「体の声をきき、自分で体調をコントロールできる人生」
に転換することも必要でしょう
関連するブログ
-
2023年4月26日
マインドフルネス知っていますか? -
2023年4月19日
メンタル対策と運動習慣 -
2023年4月8日
【超簡単】自律神経を鍛える!運動でカラダを整えよう -
2023年1月23日
昼寝で集中力アップ!?
店舗情報
-
店舗名
- たまプラーザ整体かんだや自律神経専門の整体
-
代表
- 神田 昌紀(かんだ まさのり)
-
住所
- 〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2-14
たまセンター第2ビル209HALレンタルスペースCルーム
地図を見る -
営業時間
- 月〜金:9:30〜19:45
土・祝日:09:30〜19:00
詳細はこちら -
休診日
- 日曜日
-
アクセス
- 東急田園都市線たまプラーザ駅北口から徒歩3分
-
TEL
-
045-479-1021
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
たまプラーザ整体かんだや自律神経専門の整体は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜19:45 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | 休 | − |
09:30〜19:00 | − | − | − | − | − | ◯ | 休 | ◯ |
※当院には待合スペースがございません※
早くお越し頂いてもご案内ができない場合がございます。
ご予約時間の5分以上前にお越しいただいた場合
外でお待ちいただく場合がございます。
ご注意ください。
周辺マップ
-
1日1名様限定!
※初回のみ有効 ※お支払いは現金のみとなります
予約方法
●ご予約は「24時間受付の《LINE》」がおススメです!
LINE予約はこちら
LINE登録後このような画面になります⇩
上記の内容をご返信いただけましたら即時予約ができるサイトへご案内いたします!
※ご不明点ありましたらお気軽にお問い合わせください
こちらをタップすると登録できます
⇩⇩⇩
電話予約はコチラ
※施術中は留守番電話になる場合がございます※
【留守番電話の場合】
①お名前
②電話番号
以上を留守電メッセージに残していただければ
こちらから折り返し致します。